栃木県日光市に位置するピートダイゴルフクラブ(PGM)。VIPコースも向かい側にありますが、今回はロイヤルコースにいってきました!
世界一ゴルファーをエキサイトさせるといわれる設計家「ピート・ダイ」が自らの設計コンセプトの上で作り上げたこのコース。
アイランドグリーンや600ヤード近いロングなど戦略性溢れるベント芝のワングリーンコースです。
通年でスループレーを採用し、いつでも手軽にスループレーが楽しめるゴルフ場です!
クラブハウスはヨーロッパの古城がモチーフとされ、落ち着いた雰囲気を感じました。なんと言っても私は、個室トイレの広さに驚きました(笑)
印象に残ったホールは1番ホールパー4。
スタートホールのティーショットで正確さが求められます。
ティーイングエリアによって全く別のコースに見えるのもピート・ダイならではの設計を感じられました。
ティーイングエリアが前からのホールロケーション。
ティーイングエリアが後ろからのホールロケーション。
そして、6番ホールは距離の短いパー4。
パワーヒッターの方にはワンオンチャレンジも可能かと思います。
比較的短いホールはグリーンの傾斜もシビアで面白さを感じました。気を抜くと3パット…なんてこともあるかもしれません!!
12番ホールは打ち下ろしのパー3。
見晴らしのよいパー3です。打ち下ろしの距離感や、グリーン周りにみえる池とバンカー、大きなグリーンに要注意です。
バックティーのティーマークは通常と同じようなものでしたが、ホワイトティーから前は動物の形をしていて、細かなところからラウンド自体を楽しめるかと思います。
程よいアップダウン、ホールごとに違う戦略を求められる設計は、様々なプレーヤーが楽しめると思います。また、スループレーの帰りには日光市の観光もオススメです。
是非足を運んでみてはいかがでしょうか。
お車の場合
日光宇都宮道路・大沢 5km以内
東北自動車道:宇都宮ICから15km約20分
または 宇都宮ICから日光宇都宮道路に入り、大沢IC下車2km約3分のところにあります。
浦和料金所から約70分です。
電車の場合
東武日光線・下今市下車。タクシーにて約15分。
JR日光線・下野大沢駅下車。タクシーにて約7分になります。
ピートダイゴルフクラブロイヤルコース HP:https://www.pacificgolf.co.jp/petedye_r/
文:ライター 和奏