HOME > ブログ > キャディーバッグの中身!どんなものが入っていますか?
2020/12/04

キャディーバッグの中身!どんなものが入っていますか?

  • LINEで送る
ゴルフクラブを収納するだけではないキャディーバッグ。皆さんは何を入れていますか?
あるゴルファーのキャディーバッグの中身を覗いてみましょう!
 

キャディーバッグの中身

 

まずは、当然ながらゴルフクラブが入っています。
ドライバー、3w、5w、HY、アイアンは#4~Pw、50度、58度、パターです。
全部で14本です。使用できるゴルフクラブの本数は14本までとルールで決められています。もちろん、少ない分には問題ありません。
プライベートのラウンドであれば、1本や2本、お試しのクラブが入っていても問題ないと思います。
コースで試してみたいですからね!しかし、あまりにクラブの本数が多いと、キャディ付きのプレーの場合、キャディさんが大変になってしまうので気をつけましょう。
 
 
キャディーバッグのポケットの中には、これらが入っています。
 
 
タオル、サングラス、虫刺され用の薬、日焼け止め、ポケットティッシュ、グローブ3枚、サプリメント、マジック、ティペグ、マーカー、グリーンフォーク、トルクレンチ(シャフトを変えるもの)、手袋(防寒用)、距離計、ボール、ルールブック、コンタクトレンズ。
 
タオルは、スポーツ用のタオルが入っています。
スポーツ用のタオルであれば、縦長になっているのでキャディーバッグの持ち手のところを通したりして落とさずに使用することができます。
 
サングラスは、スワンズというメーカーのサングラスを使用していますが、サングラスケースはアディダスを使用しています。
その理由は、このアディダスのケースが、コンパクトで使い勝手がいいためです。キャディーバッグのポケットは限られていますので、できるだけコンパクトにしまえるものが最適です。
 
虫刺され用の薬は、キャディーバッグに入れておくと良いと思います。ゴルフ場は自然の中ですので、虫に刺されることもあります。日焼け止めも必須ですね!その他にも、頭痛や腹痛に効く薬を持っていれば、いざというときに使えるかもしれませんね!
 
ポケットティッシュも入れておくと良いと思います。
ポケットティッシュをキャディーバッグに入れる際は、雨でぐちゃぐちゃにならないように、濡れても大丈夫な袋に入れておくことをおススメします。
 
グローブは3枚入っています。
2枚はいつも使っているグローブで、もう一枚は新品のグローブが入っています。
突然の雨などにも対応できるように、グローブは2枚以上あると便利です。
その下の黒い手袋は、防寒用です。厚手ではありませんが、この一枚でも冬の寒い時期には重宝します。
 
サプリメントもあると便利ですね!
 
あとは、油性マジック。
油性マジックは、同伴競技者とボールが同じ場合に、自分のボールに目印を入れて識別するために入れてあります。
その他にも、同じドリンクを持っていた場合にも使えます!
 
ルールブックも入れていますが、こちらも紙なので雨に濡れても大丈夫なように袋に入れています。基本的に濡れたら使い勝手が悪くなるものは、キャディーバッグの中だとしても、濡れない工夫をすることが大切です。
 
使い捨てコンタクトレンズも入っています。
コンタクトレンズもキャディーバッグのポケットにそのまま入れずに、小さいタッパーに入れてしまっています。壊れやすいものを収納する際には、タッパーも便利です。
 

ティペグ、グリーンフォークなどはまとめるとGood!

 
ティペグ、グリーンフォーク、マーカーなどは、一緒に収納できる小さな入れ物を用意すると便利です。というのも、直接キャディバッグの中に入れてしまってもいいのですが、ポケットの中がぐちゃぐちゃになりやすいのが欠点です。朝のスタート前で、小物ケースからティペグを取り出したり、グリーンフォークを取り出したりした方が、断然スマートゴルファーです。
 
 
折れたティペグは、PAR3のホールで再利用する為に残してあります。
小銭もキャディーバッグの中に入れておくと良いと思います。
ゴルフコースによっては、売店の自販機が現金のみの場合もあります。
その時のために、小銭を入れておくと安心です。小銭入れを用意してもスマートだと思います。
 
ボールマーカーもいくつか入れておくと、その日の気分に合わせて使えます。
あとは、スパイクのクリーツ(鋲)が取れたときに使えるレンチも念のため入れています。
 

必ずネームタグをつけましょう!

最後に、キャディーバッグには必ずネームタグをつけましょう。

ネームタグがないとゴルフ場の方がカートにプレーヤーのキャディーバッグを積むことができません。

 
キャディーバッグの中身もしっかり整理整頓をしてスマートゴルファーを目指しましょう!

文:ライター ゆき

 

  • LINEで送る

おすすめ記事

人気記事ランキング

もっと見る