(LIVEVIEWSPORTS 公式HPより写真引用:
https://www.liveviewsports.jp/product/ 最終閲覧日2020年5月4日)
自宅でもゴルフを上達できたら、おうち時間がさらに充実しますよね!
今回は簡単にスイングチェックが可能なLIVE VIEWPRO(ライブビュープロ)をご紹介します。
このライブビュープロは、屋外はもちろん、ご自宅でも使えるカメラシステムです。
ライブビュープロの機能とは?

ライブビュープロの本体はこちらです。
サイズは縦97㎜×横69㎜×幅30㎜、重さは約96グラムで、写真でもわかるようにかなりコンパクト。
バッテリー稼働時間は約2時間です。
この本体とiPhone、iPadをWiFiで接続します。(インターネット接続の必要はありません)
機能は大きく分けてこの3つ!
・デジタルスイングミラー
リアルタイムにiPhoneやiPadの画面で動きを確認できる。本体は様々場所におけるのであらゆる角度からスイングを見ることが可能。
・自動録画再生フィードバック
ショット音で自動録画、ショット前後数秒の動画を自動再生。マイクの感度調整もできる。続けて打っても自動で録画可能。
・スイング解析ガイド
画面上に自由に描写が可能。
スイングで気を付けているポイントに線を引いたり、円を書いたりすることで、自分が思ったように動けているか簡単に確認できる。
録画された動画は、すべてフォルダに保存されます。
なので、もう一度「さっきのスイングをみたい!」という場合は、フォルダを開けば動画を見返すことができるのです。
まとめ
スイングだけでなく、パッティングのストロークを撮ったり、正面のほか、後方やターゲット方向から撮ったりしても、いろいろな気づきがありそうです。
少し工夫して、天井にライブビュープロをセットできれば、頭上からの動きも見られて新しい発見があるかもしれませんね!
このカメラシステムは、リアルタイムで動きを確認できるところが一番のメリットだと感じます。もちろん、スマホでもスイング、パッティングの確認をできますが、セットして、録画して、動画の確認をして、という手間があります。
その点、ライビュープロは自動で録画から再生までしてくれて、とても快適です。一度セットすれば、あとはつけっぱなしでいいのです。
練習場に行けないときには、素振りチェックをして次のゴルフに備えてみてはいかがでしょうか?
文:ライター ゆき