グラフを見てわかるように、3月ぐらいから徐々に上がってきて、5月に第一次ピークが!!
たしかに、GW前後に半袖でゴルフをやると、ついうっかり日焼けとかやりがち。
目から日焼けする!?
●日本人vs, 欧米人
日本人は、欧米人よりも日焼けしやすいという研究結果があるとかないとか・・・・
たしかに、顔の形から考えても、日本人は、ペタっとしたお顔の方が多い一方で、欧米人は鼻が高く、彫りが深いというのが特徴。
日本人、日光を遮るものがない!!
紫外線の影響を受けやすいのも納得ですね。
●目の日焼けの症状
☆目の充血
☆まぶしい
☆異物感がある
☆涙が止まらない
☆目が開けられない
☆目が乾燥する
このような症状が出たら、目の日焼けです!!
目から紫外線を浴びすぎると、将来目の病気になってしまうかも・・・・
“白内障”や“瞼裂斑”、“加齢黄斑変性”などは紫外線によるダメージ蓄積が一因と言われているようです。最悪の場合、失明にも繋がる怖い病気なので、目の日焼けを少なくしたいですね。
一番、簡単な予防策としては、サングラス!
わたしは目の色素が薄く、他の人よりも眩しさを感じやすいので、サングラスは生活必需品の一つなので、何種類かサングラスを持っています。
日常使いも出来、運転も出来、ゴルフもできるものという基準でサングラス選びをしています!!
最近は、フレームの色もこだわって、ファッションに合わせてかけるサングラスを決めています。
サングラスの形も様々で、悩みがちですが・・・
顔の形ごとの、サングラスの形の選び方は、次に・・・
↓過去記事↓
▶目の健康を考えよう!~サングラスのすゝめ
▶【スポーツサングラス】タイプ別のメリット・デメリット
▶プレー時の必需品!サングラスの選び方
✓日焼け用目薬
先日、ドラッグストアに行ったら、数は少ないですが、目の日焼け用の目薬を見つけました!!
日焼けをしてしまったら、角膜のケアをぜひしてください!!
ドラッグストアには、詳しいスタッフさんもいらっしゃいますので、ぜひお問合せ下さいね。
↓参考サイト
▶ロート製薬:製品ページ
▶Santen:リリース文
5月は、一年間のうちでも真夏と同じぐらい紫外線が強いと意識して、紫外線対策の徹底をして、将来の自分の目も守りましょう!
文:ライター 玲