2020年2月13日にFujikuraシャフトから、発売されるシャフト・・・・VENTUS。
読み方は、”ベンタス”。
アメリカのFujikuraで販売していたのは知っているけど・・・・どんなシャフト?という方が多いでしょう。
もしくは、何?ベンタス?ベントス?何て読むの?どんなシャフト?と全く知らない方もいらっしゃるかと思います。
ホームページには、載らない裏話も含めて、製品をご紹介致しますm(__)m
製品ページ:https://www.fujikurashaft.jp/material/ventus/ventus5/
Fujikura USにて、PGAツアー使用率No.1を奪取すべく、トッププロの要求に応えるシャフト開発をして、誕生したのがこのシャフト!!
PGAツアーでは、2018年よりプロモーションを開始し、2019年6月、7月には3試合連続ドライバーシャフトブランド別No.1を獲得しました。
↓ダレルサーベイ調べ
有名なあのプロゴルファーたちも、こぞって使用しているので、ぜひPGAツアーも注目してご覧下さい。
さらに国内男子ツアーでもプロモーションを始め、2019年JGTOドライビングディスタンス上位3名がVENTUSを使用、JGTOツアー2勝、そのうち1勝はメジャー大会での優勝と多くのプロからの信頼と実績を積み上げてきました。
・マルチバイアス構造を特徴とし、今までにない安定感とたたけるフィーリングを実現
・フルレングス超高弾性70tカーボンと高弾性40tカーボンのマルチバイアス積層構成
・オフセンター時のヘッドのねじれを抑制し、方向安定性が向上、飛距離ロスの低減
・シャフト先端の曲げ剛性を高めることで、ボール初速の最大化を生み出す
つまり・・・
★叩ける ←叩きに行っても先折れしない!
★左に行きにくい
★安定感がある!
★スピンが抑えられる
製品ページ:https://www.fujikurashaft.jp/material/ventus/ventus5/
(写真)男子ツアー担当 田浦氏
男子ツアー担当の田浦氏にインタビューをしてみました!田浦氏は、国内ツアーだけではなく、アジアンツアーにもプロモーションに行っているので、国内だけでなく、海外での様子も教えてくれました。
Q1. どんな人におすすめしますか??
Q2. ツアー会場でどんなプロが使っていますか?
PGAツアーで有名な男子プロが使っているので、他の選手が使っているのを見て、試したいと声をかけてくださる選手も多いそうです。
国内女子ツアーでも、使用している選手もいます!また、現在テストを進めている選手もいるので、今シーズン、VENTUSを使っている選手が見られるかも!?
ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが・・・先ほどの画像でお気づきかもしれませんが・・・
VENTUS(ベンタス)には、ブルー(青)以外に、レッド(赤)、ブラック(黒)の3種類があります。
カラーバリエーションではなく、タイプが異なります。
日本では、ブルー(青)のみの販売となります!!
見た目は、ブルーというよりも、ネイビー(紺)となります。お客様によっては、黒に見えるかもしれません・・・
Fujikura USのWebサイトでは、掲載されていますので、簡単にご紹介。
(左から)シャフトが動く順。
Fujikura USのほうでは、VENTUSは中調子と表記がされておりますが・・・・日本とキックポイントの測定方法が異なるため、日本の測定方法だと、”中元調子”となります!!
日本のモデル、EVOLUTIONシリーズと比較するとこんな立ち位置になります。
わかりやすく言うと・・・・EVOシリーズで一番叩けると言われていたSpeeder TRよりも、動かず、さらに叩けるシャフトになります。
◎販売概要
製品名:VENTUS(ベンタス)
発売日:2020年2月13日(木)
価格:50,000円(税別)
販売店:全国のフジクラシャフト取扱店、フジクラゴルフクラブ相談室
製品ページ:https://www.fujikurashaft.jp/material/ventus/ventus5/
詳しくは、フジクラシャフトホームページをご覧ください。
全国で開催の試打会、フジクラシャフト取扱店にて試打可能となっております。
試打ご希望の方は、取扱店までお問合せ下さい。
SNS等で情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願い致します。
Facebook:@FujikuraGolfJapan
Instagram:fujikura_japan
ライター: Fujikura 玲