今年も冬ゴルフの季節が到来ですね。身体を暖かくしてゴルフを楽しみましょう!
今回は、冬だからこそたくさんゴルフがしたい!そんな熱心なゴルファーのみなさんへ茨城県にある「水戸レイクスカントリークラブ」のラウンドレポートをお届けします。
1階には、フロント、ショップ、カフェスペースが設けられています。そして2階にはレストランとトロフィーが眺められるメンバーラウンジがありました。
フロントは吹き抜けの高い天井のおかげでとても開放感があり、飾られた彫刻も相まってまるで美術館のようでした。
今回は1階のカフェスペースを残念ながら利用できませんでしたが、モーニングとアフタヌーンの時間帯で利用できるそうです。
ショップにはリーズナブルな商品が多く、ついつい、買いそうになってしまいそうでした。特にシューズは有名メーカーの商品が豊富に揃っていました!
こちらのゴルフ場さんには、70yほどのレンジと広いアプローチ練習場があり、スタート前に充実した練習時間を過ごせました。
スタート前だけでなく、ラウンド後の練習にもピッタリですね。
7番ホールのティイングエリアに立つと、フェアウェイがとても広く、気持ち良くドライバーを振っていけるロケーションでした。
「レイクス」の名を冠する通り、浮島グリーンを有するPar3が前後半に2つあり、グリーン奥がペナルティエリア(池)になるホールがコースの半分以上を占めています。
セカンドショットには、細心の注意を払わないといけません。
朝の凍ったグリーンなどではロストボールになるリスクも大きいので番手選びは慎重に。
さらにおすすめのポイントはお風呂です!天然温泉の露天風呂があるのでついつい長居してしまいます。美肌効果があるらしいので、ゴルフ女子にもおススメです!
これからの時期、身体がとても冷えるので、ぜひ温泉で身体を温めて下さいね。
最寄りインターは水戸ICおよび水戸北ICになります。都内から2時間かからず、高速を降りてからも15km以内になります。高速を降りてからコースまでの道中もコンビニが多く、買い物やトイレにも困りません。クラブバスはありませんので、電車をご利用の場合は友部駅、水戸駅からタクシーで30~40分程度でタクシーになります。
ゴルフもしたいけど、温泉も入りたい!そんなときは「水戸レイクスカントリークラブ」でラウンドしてみてはいかがでしょうか?
水戸レイクスカントリークラブHP
文:ライター おと