9/5に発売した、Speeder EVOLUTION Ⅵ!
発売前から、何かと話題になっていたので、御存知の方も多いのではないでしょうか。
全英女子オープンを制覇したあの女子プロもドライバーからFWにも入れていたり・・・・・
さらに、国内女子ツアーでは展開から2週目で使用選手が優勝したりと話題に尽きないシャフトとなっている。
-カラーリング
シルバーベースの黒とのグラデーション。
ロゴは、GOLD。
※FW用のシャフトは、全長シルバーの単色。
-コンセプト
叩ける=硬い(動かない)というイメージがどうしても思いがちだが、EVO6は『しなりを感じながらも叩けるシャフト』。エネルギーロスを最低限まで抑まり、そのままのパワーが伝わるシャフト。
-材料/テクノロジー
●MR70:叩けるフィーリング(EVO4と同じ)
●70tカーボンクロス:インパクト時のブレを抑えるとともに、超高弾性素材特有の弾き感
●マルチフーププライ積層:シャフトの変形を抑え、スイングの再現性を高める。しなりが適正に抑えられ、軽量モデルでもしっかりしたフィーリングになる。(Speeder TRと同じ)
●Metal Composite Technology(=MCT):グリップ下に銅箔のシートを搭載。グリップ下に重さをもたせ、切り返しでタメを作りやすくする。スイングの安定感を高める。(EVO2,3,4,5と同じ)
-EVO5との比較
前作のEVO5と比較すると、先端の動きが今作の方が抑えられている。
-中調子モデルの違い
EVO2:手元のしなりでタイミングがとりやすく、先端の高剛性化でインパクト時の安定感がある。
EVO6は、一言で言うと・・・・タメの作れないゴルファーにとってはタメが作れるようになって、タイミングが取りやすいシャフト!!
-新たなラインナップ~351について
スペック(重量/振動数/トルクなど)は、Air Speederと474の間。
ターゲットは、シニア層や、レディース!!
※ハードヒッターでもヘッドが遅れてこないことが特徴。
◆さらに詳しく・・・
●フジクラシャフトホームページ 製品ページ Speeder EVOLUTION Ⅵ
http://www.fujikurashaft.jp/material/speeder/speeder_evo6.html
●フジクラシャフトホームページ 製品ページ Speeder EVOLUTION Ⅵ FW
http://www.fujikurashaft.jp/material/speeder/speeder_evo6_fw.html
●スペシャルコンテンツ マーク金井氏、ティーチングプロ堀尾研仁氏/勝又優美氏による試打インプレッション
http://www.fujikurashaft.jp/dcms_specialcontents/evolution6/
◆試打ご希望の方は・・・
●Fujikuraシャフト取扱店
http://www.fujikurashaft.jp/shoplist.html
個人のお客様への試打クラブお貸出は出来ませんが、お取扱店様宛に試打クラブをお貸出は可能となっておりますので、お取扱店様へご相談ください。
●試打会 *試打会情報は随時更新しております。
http://www.fujikurashaft.jp/trial.html
●フジクラゴルフクラブ相談室/フィットオンラボ