皆さま、こんにちは、ゴルフ女子Rです(*^_^*)
寒い時期となり、めっきりラウンドの回数が減っております。
暖かいところへゴルフに行かれたりする方も、インドアでの練習をする方、変わらずいつもの練習をされている方・・・様々かと思います。
わたしは、何かのきっかけになればと思い、偶然お声掛け頂きました、B-FIT CORE中目黒店様のパーソナルトレーニングのモニターに行ってきました(^^)v
今回は、体験記になります。
住所:東京都目黒区上目黒3-1-14 モデリアブリュット B1F 001号室
営業時間:
平日 7:00〜23:00(最終予約受付時間22:00)
土日祝 9:00〜20:00(最終予約受付時間19:00)
アクセス:中目黒駅から徒歩2分
(中目黒駅中央口を出て、正面にスターバックスコーヒーを眺めつつ、左手に進みローソンの路地を左折して、綺麗なビルの地下にあります。)
B-FIT COREは、ラウンド後や練習後の、全身疲労や痛みをリセットさせるために、トレーナーとマンツーマンによるエクササイズとストレッチで姿勢の歪みを改善させるゴルファー専門の疲労回復パーソナルトレーニングスタジオです。
カラダもココロもスッキリさせることで、ゴルフパフォーマンスも向上し、一生健康的に、ゴルフを楽しめるカラダを目指します。
スポーツジムには行ったことあるものの・・・・パーソナルジムってどんなの??
どんな雰囲気なのかドキドキ。
ゴリゴリマッチョなお兄さんが出てきて、「やる気出せーーーーーーーー!!はい、いーち、にー、さーん」とか言われるのかなとか・・・・
そんな想像をしながら、行ったために、間違えて違うところに入るという・・・(笑)
同じビル内に、トレーニングマシーンがあり上半身裸のお兄さん3人がいるところに、突入。
お兄さんたち焦る・・・汗
洋服・・・洋服と半裸のお兄さんたちが慌てている姿は面白かったです。
こちらが、「あ・・・そのままでお気になさらず」と言ったときには、「え?いいんですか?じゃあこのままで」と・・・
お兄さんたち優しく、ちゃんと場所を案内して下さりました
お兄さんたちに案内していただいたところは・・・逆にマシーンがほとんどない、ダンススタジオみたいで、鏡張りの空間でした☆お出迎えして下さったのは、イケメンの神田トレーナー。先ほどのお兄さんたちは、ゴリゴリマッチョだったのですが、とても爽やかで優しそうな雰囲気で安心しました。
お店のコンセプト説明
↓
アンケート記入
↓
姿勢チェック(正面、横、膝曲げ)
↓
ストレッチポールを使ってのマッサージ
↓
ストレッチ
↓
バランスボールを使ってのトレーニング
↓
アンケート記入
今回は体験だったこともあり、トレーニングの時間が短かったようですが・・・・本来のコースはこちら! もちろん、人によって身体の状態が違うので、メニューも異なってきます。
☆PROGRAM *HPより抜粋
効率よくゴルフでの姿勢の歪みをリセットさせるプログラムの流れ
《姿勢チェック》
姿勢チェックの結果・・・
いや、想像以上に悪かったですね・・・・((+_+))
わたしの場合は、まずは筋肉をほぐすことが課題となりました。その後、鍛えていくのがベストプランとのことでした。
《ストレッチ》
ヨガマットを置いて、色んな筋肉の伸ばし方(ほぐし方)を教えていただきました。
ストレッチの合間には、クラブを振る動作などをするので、どれぐらい身体が動かしやすくなっているのかが分かりました。
わたしの場合、反り腰で腹筋が弱い為、スイング中のトップのときに腹筋に力が入っていなく、無理やりクラブを振っていたということが分かりました。
わたしの悩みは、「ドライバーが他のクラブと比べ飛ばないこと」なのですが、身体の状態から推測するに、反り腰だったり、腹筋に力が入っていなく、パワーが伝わっていないために飛んでいないということが起きていることが分かりました。
《トレーニング》
筋肉をほぐし終わった後は、トレーニングです!
こちらは体幹を鍛えるトレーニング。
弱点である腹筋を使わないといけないため、ぷるぷる・・・・・
また、神田トレーナーから厳しいお声が・・・「手をもっと遠くにやるイメージで、顎引いて~」、とーってもきつかったです。
それ以外にもキツイトレーニングをいくつかやって終了となりました。
ストレッチ中やトレーニング中は、音楽が流れ、楽しくトレーニングが出来ました(^^)v
今回は体験だったのと、姿勢チェック等があったので、ストレッチやトレーニングの時間が短かったですが、本来のメニューだと、もっと時間がとれて効果的になりそうです。
「体験をしてこのままではいけない!」と思ったわたしは、毎日トレーニングをしております。
また、おうちになかったストレッチポールを購入致しました。
少しずつではありますが、身体が鍛えられているような・・・・
食生活も少しずつ見直しをして、健康的に、そして強いゴルファーへ生まれ変わろうとしております!
冬はラウンドの回数が減ってしまうので、春ゴルフを目標に身体を整えていきます!!
ゴルファー向けのパーソナルトレーニングは、練習場の一角でやっていたり、スポーツジムのプログラムとしてあるようです。ゴルフ肘でお悩みの方も、筋肉の動かし方や、身体の動かし方で痛みが軽減されるようです。ゴルフの後、疲れやすい、身体のどこかが痛くなってしまうという方にもおすすめです。
ゴルフは老若男女のスポーツです。出来るだけ長い期間ゴルフが出来るように、ゴルフの腕を磨くだけではなく、身体のことも一度考えてみてはいかがでしょうか。