ゴルフをプレーするにあたって、問題となるのが「車での移動」です。
「ゴルフ場に行きたいけど、運転が苦手だから長時間の移動は避けたい…」
こんなお悩みを抱えている女性は少なくないと思います。車での移動を避けたいなら、電車で行けるゴルフ場を選ぶのが得策です。
そこで今回は、都内から電車でアクセスしやすい、近場のゴルフ場を3つ、厳選してご紹介したいと思います。
古都鎌倉、若者にも人気の高い湘南地区にあるゴルフ場です。最寄り駅は都内から50分程度でアクセスできる大船駅で、東口から出ているシャトルバスに乗れば20分ほどで到着できます。シャトルバスは1日あたり、行きは4本、帰りは6本運行されており、本数が多いのも嬉しいところです。
開場から40年あまりの歴史あるゴルフ場ですが、2014年にクラブハウスをリニューアルしたため施設はキレイです。レストランに加えて200名以上を収容できるパーティ会場があるのでイベントにも便利。ロッカールームやパウダールーム、大浴場も美しい仕上がりになっています。
肝心のコースは、自然の地形を活かした丘陵コース。全体的に高低差はフラットでプレーしやすい作りです。アウトでは広々としたコースでティーショットの爽快感が楽しめます。逆にインは、テクニカルなアプローチが求められる小さくて速いグリーンが特徴です。力強さと繊細さという、ゴルフに必須な能力が試されるポイントがつまったゴルフ場だといえるでしょう。
所在地は千葉県袖ケ浦市。最寄り駅は長浦駅で、東京駅から電車でおよそ60分の距離にあります。駅からはクラブバスが運行しており、わずか5分で会場まで到着できます。行きは7時15分から9時30分まで、15~20分間隔で運行しているので待たされることはありません。戻りは14時50分~16時55分までの間に4本のバスが出発し、駅まで送り届けてくれます。
コースは、長浦・久保田・蔵波の3種類。長浦コースはフラットでシンプルな作りなので、初心者や開放感のあるプレーを楽しみたい方に向いています。一方、久保田はウォーターハザードやバンカーが多めのテクニカルなコース。蔵波は曲がりくねったホールが多く、コース取りの技術が問われることになるでしょう。
クラブハウスにはさまざまな施設が充実しています。プロショップでは、試打を楽しんだり、所属プロからのアドバイスを受けながら商品を選んだりすることも可能です。食事は特にお酒のおつまみがおいしいと評判で、レディースデーには女性に嬉しいスイーツのサービスもあります。初心者から上級者まで、みんなでワイワイ楽しむのに向いている施設です。
埼玉県大里郡寄居町にあるゴルフ場です。最寄り駅は小川町で、東武東上線でのアクセスが便利です。池袋からだと1時間半ほどで現地に到着します。平日、休日で発車時間が異なりますが、7時~9時台にかけて最寄り駅からクラブバスが運行しています。
全体的に傾斜が緩やかなで、周りを緑に囲まれた丘陵コースです。ホール間の移動距離が短くなるよう設計されていますが、フェアウェイには十分な空間があり開放感が得られるでしょう。バンカーとアプローチの練習場が設けられているため、練習も快適です。
クラブハウスは、自然に囲まれた別荘のような格調高い作り。フロントやエントランスも、いかにも高級クラブといった雰囲気が溢れています。大浴場やレストランといった基本的な設備に加えて、天然木で囲まれ広々としたロッカーや仕切りで席が分けられたパウダールームなど女性向けの施設もあるのが嬉しいところです。
今回ご紹介したゴルフ場は、神奈川・千葉・埼玉とそれぞれ都内から通いやすい場所にあります。気になるところや自宅から近いところがあったら、ぜひ一度足を運んでみてください。