HOME > ブログ > ゴルフに特化した「ゴルフ用入れ歯」を知っていますか?
2017/03/24

ゴルフに特化した「ゴルフ用入れ歯」を知っていますか?

  • LINEで送る

ゴルフに特化した「ゴルフ用入れ歯」とは

ゴルフ用入れ歯とは、入れ歯を利用している人がゴルフをプレイしている時に最大限のパワーを発揮できるように、ゴルフに特化して開発された入れ歯です。バイテック・グローバル・ジャパンによって開発中で、昨年12月20日には第1回モニター測定会も実施されました。

運動と歯は密接な関係があるといわれています。しかし、これまでの入れ歯はどうしても強く噛みしめると痛みが発生するなど、高いパフォーマンスを発揮する妨げになってきました。そんな不満を解消するために考案されたのがゴルフ用入れ歯なのです。

 

 

「ゴルフ用入れ歯」の性能

ゴルフ用入れ歯が目指すのは「強く噛みしめても痛くない入れ歯」です。使用することでバランス、背筋力、握力などが向上し、飛距離、スイング軌道、スイングスピードも改善する効果を体感してもらうことを目標としています。

 

東京歯科大学老年補綴歯科学講座櫻井薫教授をアドバイザーとして迎え、最新測定器「トラックマン4」を利用するなど、本格的な研究が日々積み重ねられています。

 

 

「ゴルフ用入れ歯」のメリット

合わない入れ歯は食事をまずく感じたり、滑舌が悪くなるばかりではなく、スポーツの際にもパフォーマンスを悪化させる大きな原因になります。特にゴルフでは、インパクトの時にグッと歯茎を噛みしめますが「入れ歯が痛むので力を入れることができない」という人も少なくありません。

ゴルフ用入れ歯が目標としているのは、合わない入れ歯をしていた時よりも20ヤード遠くに飛ばすことです。スコアのランクアップを期待できるというのは、ゴルファーにとっては何よりのメリットといえるでしょう。

 

運動パフォーマンスを向上させることができるほどの性能を持つ入れ歯は、噛み合わせに大変なこだわりがあることはいうまでもありません。多少合わない入れ歯でも慣れてしまうもので、つい良くない噛み合わせで毎日の食事などをすませてしまっている人もいます。しかし、そのままではやがて全身に悪影響を及ぼしかねません。

そうなる前に、ゴルフ用入れ歯で快適な噛み合わせを体験してみるというのは、ゴルフの上だけではないメリットがあるものです。健康は歯から始まるともいわれています。ゴルフ用入れ歯で正しい噛み合わせを体感し、日々の噛み合わせを見直すきっかけにしてみてはいかがでしょうか。できるだけゴルフを長く楽しむためにも、歯から始める健康管理、始めてみませんか。

 

  • LINEで送る

おすすめ記事

人気記事ランキング

もっと見る