HOME > ブログ > ゴルフ関連の【株主優待】がもらえる銘柄は?
2017/03/15

ゴルフ関連の【株主優待】がもらえる銘柄は?

  • LINEで送る

ゴルフクラブが安くなる銘柄

よりお得にゴルフを楽しみたいならば、株主優待を利用するというのも賢い選択です。たとえば、名古屋セントレックスに上場しているゴルフ・ドゥならば、株主専用ショッピングサイトでゴルフクラブが1点20%割引、全ゴルフ用品10%割引という株主優待があります。

単純に計算しても5万円のドライバーやアイアンを買えば1万円の割引となり、大変お得です。株価400円としても100株から購入できるので、庶民でも手が伸ばせる銘柄であるというのもうれしいポイントといえるでしょう。

 

 

ゴルフの小物が安くなる・手に入る銘柄

たくさんのプロゴルファーが契約していることでも有名なダンロップスポーツでは、ゴルフ関連の小物をお得に入手できる株主優待があります。100株保有でスリクソンのゴルフボール6個またはバスタオルをもらうことができます。

スリクソンのゴルフボールは最新テクノロジーを用いて飛距離を追求していることでも知られています。いくつ持っていても困ることはないでしょう。また、バスタオルの方もゴルフ場のシャワールームなどで利用するのに最適です。いずれにせよ、ゴルファーにとってはうれしいプレゼントといえるのではないでしょうか。

 

 

ゴルフ予約クーポンが手に入る銘柄

また、ゴルフ場の予約クーポンをもらえるというのも、ぜひ利用してみたい株主優待といえるでしょう。

近鉄グループホールディングスではゴルフ場優待券10枚、京阪電気鉄道ではくずはゴルフ場のプレー優待券、SANKYOでは吉井カントリークラブ割引券、京阪急行電鉄では市原京急カントリークラブ割引券、山陽電気鉄道ではゴルフ練習場無料券などがもらえるので、どこにしようか迷ってしまいそうです。

お気に入りのゴルフ場をお得に利用できる銘柄はないかどうか探してみてはいかがでしょうか。

これまで、ゴルフは接待で利用され、会社が経費を負担するというケースも少なくありませんでした。しかし、最近ではゴルフ営業よりも、純粋にゴルフを趣味としている人が増えています。

真のゴルフ人口が増えているともいえ喜ばしいことではありますが、そういった場合は当然費用は自分の持ち出しになります。個人が出せる金額には限界もあるでしょう。

一方で、ゴルフはいくらお得にすませようとしてもある程度お金がかかるスポーツというのも事実です。お得な株主優待のある銘柄を購入するなどして、少しでもお得にエンジョイしてみてはいかがでしょうか。

 

  • LINEで送る

おすすめ記事

人気記事ランキング

もっと見る