出典:食べログ
中央自動車道のPAの中でもガッツリと食欲を満たせるところが、山梨県笛吹市の境川PAです。上りにある「境川食堂」ではガッツリ系のメニューが豊富。ボリューム満点の豚生姜焼きや焼き魚の定食は男性客にも人気です。特に焼き魚は備長炭でじっくり焼き上げていてふっくらした身と香ばしさが味わえるおすすめPAグルメです。
その他ではカツを贅沢に2枚と大盛りのご飯で見た目にも迫力があるダブルカツ丼や、自家製の味噌でじっくり煮込んだ味わい深い境川もつ定食など、ガッツリ系のメニューが充実。トラックドライバーにも根強いファンを持つメニューがずらりと並びます。
その他デザートも用意されていて、山梨県産の旬の果物をふんだんに使ったジェラートもぜひ味わっておきたいおすすめPAグルメのひとつ。季節ごとに使用している果物が変わりますから、四季の移り変わりを感じることもできます。ゴルフ帰りの疲れた体にしみいるおいしさです。
出典:GOIN
その土地ならではのこだわりメニューが楽しめるのもPAグルメの魅力。岐阜県にある恵那峡SAの下りにある「味の蔵」では、岐阜県名産の飛騨牛を贅沢に使った恵那すき焼き膳を堪能できます。その他にも信州ポークや恵那鶏といったブランド肉をすき焼きにしてもらうことも可能。こだわりの食材でゴルフ後のお腹を満たしてくれます。
同じく恵那峡SAの上りにある「れすとらん夕照の里」では、海洋魚のとらふぐを岐阜県内で養殖し、新鮮な状態でさばいた飛騨とらふぐ丼が名物。海のそばでしか味わえないと思っていたとらふぐを贅沢に使った丼は、とらふぐの甘みと食感を存分に楽しむことができます。
その他、上り側にあるフードコートでは飛騨牛をふんだんに使った飛騨牛丼、下り側のフードコートでは飛騨牛釜飯があり、ブランド牛へのこだわりが感じられるPAグルメが目白押しです。
出典:彷徨私事記
中央自動車道を通ったら、その土地のご当地グルメを味わうのも楽しみのひとつ。山梨県の談合坂SAの下りにある「瓦家」では、ご当地グルメの甲州ほうとうを味わうことができます。厚みがあって食べごたえ十分な面とたっぷりの具材、そして優しい味わいがどこか懐かしさも感じさせます。
長野県の諏訪湖SAの下りにある「レストラン紅や」で食べられるのは、長野名物の馬肉を贅沢に使ったさくら丼。うっすらとした赤色の馬肉は美しく、脂身の少ない馬肉の旨みを楽しむことができます。長野を通ったら食べておきたいご当地グルメのひとつです。
同じく長野県の小黒川PAでは、スナックコーナーに伊那市のB級グルメ・スープローメンがあります。焼きそばのように見えますが、面は太目でもっちりした歯ごたえ。ご当地B級グルメを食べるのもゴルフで遠出したときにはおすすめです。