写真:千葉県長生郡ミルフィーユゴルフ様 (http://www.milgolf.co.jp/)
皆さんは、普段、どなたとゴルフに行っていますか?
ご友人?同僚の方?お取引先の方?家族?恋人?
こちらのアンケート結果は、当社の若手ゴルフのコンペをやったときにアンケートをとった際に出た結果です。調査数が20名で、お仕事関係の方と行く人が大多数。
ちなみに・・・スポーツ用品営業部の若手はそのうちの2名ですので、他の部署の方の方が、お仕事関係の方と行っているということになりますね。
わたしがいつもゴルフに行っているのは、『友人』です。
と言っても・・・地元の友だちや、学生時代の友だちにはゴルフをやる人はいなく(-“-) わたしのゴルフ友だちの作り方をご紹介致します!
わたしはレッスンで知り合ったお友だちと仲良くなって、ゴルフに行ったり、ご飯に行ったり・・・・・
写真は、みんなで女のコのためのゴルフトーナメントと言っても過言ではないような、”サマンサタバサタバサ ガールズコレクション・レディーストーナメント 2016”に一緒に行ってきました!
会場では、18Hのティーグランドで、女子プロたちのティーショットを観て・・・
イベントスペースでパターチャレンジをやって・・・
サマンサタバサグッズが特価で販売されていたので、皆でお買い物。
ゴルフウェアの相談もできるのが、ゴルフ友だちの良いところ!『あのポロと合わせたら良いんじゃない?こういう色、似合いそう~』と話し合うわたしたち。
わたしたちのグループLINEでは、ゴルフの予定だけでなく、このゴルフ用品が便利など・・・色々なゴルフ情報が飛び交っています(*^_^*)
わたしが普段ここ最近、一緒にいるゴルフ仲間と言えば・・・
色々な記事に登場していただいている、美穂子さん!
美穂子さんとわたしの出逢いは・・・
あるアパレルメーカー様のオープンコンペでお知り合いになりました。しかも、ゴルフ場のお風呂の中。
美穂子さんは、ゴルフのECサイトを運営している方。若者ゴルファーの実態が気になっていて、お風呂の中で、若者のわたしを発見して、つい声をかけて下さったとか。
それ以来、一緒にゴルフに行ったり、ご飯に行ったり・・・
一緒にいるときはゴルフの話をしつつ、わたしたちの出逢いがアパレルメーカー様のコンペだっただけに、どこどこのウェアが可愛い!など、ウェアの話ばかり。
あとは、最近はギアに関してだったり、若者/女の子のゴルフ促進について、2人で考えています。
最近、流行りのSNSと言えば、”Instagram(インスタグラム)”。ハッシュタグをつけて、#golf #ゴルフ #golfgirl #ゴルフ女子・・・ゴルフに関するタグがたくさん。
先日、ゴルフに行こう!となったのですが、女性限定のプラン。4B限定のため、3名では予約できず・・・困ったわたしたちは、インスタグラムで繋がった方をゴルフにお誘いを。
お会いしたことがない方だったのですが、普段、インスタグラム上で、写真を見たり、コメントのやり取りをしているので、会ったことがあるような感じ。実際、会っても全く違和感なく。
不思議なもので、1日一緒に過ごせば、仲良しに!今では、ゴルフについての情報交換をお互いしています。そして、お友だちになった方は、一緒にラウンドした1週間後には、フジクラシャフトユーザーになっていただきましたヽ(^o^)丿
前回記事:新しい出逢いの場!?☆ゴルコン参加記☆
昨年、初めてゴルコンに参加しましたが・・・
(参加記は上記URL参照)そこで知り合った方々と、一緒にラウンドします!
年齢も近かったこともありますし、ゴルフという共通の話題があるため、連絡先を聞くのも聞かれるのもスマートで、ご飯のお誘いというよりも、ラウンドのお誘いの方が多く、ゴルフ友だちになっています。
新しいゴルフ友だちを作るためには、少しの積極性が必要となるかもしれませんが、一度、踏み入れてみると、新しい出逢いが楽しくなるのも事実です。
お互いのゴルフ友だちを呼び合って、一緒にゴルフに行くというのが、一番スマートな新たな出会いかもしれませんね!
皆さまにも良い出会いがありますように☆