ゴルフウェアのコーディネートによく登場するサンバイザー。
でも、私服ではあまり着用しないし、街でも参考にできる人を見るけるのも困難ですよね。
そこで、今回はおしゃれなゴルフ男子が多いinstagramから、ぜひ参考にして欲しい投稿を集めました。
服装の雰囲気に分けて、ご紹介していきます。
友達同士の気兼ねないラウンドは、やっぱり服装も楽しく♪
カジュアルな印象を出したり、パンツの柄を強調させるには、白地のサンバイザーが合いそうですね。
会社のコンペや取引先との接待のときなど、公の場でのラウンドのときは、シンプルな服装でまとめた方が無難ですよね。
上下どちらかに白色を取り入れると、グッと爽やかになりますよね。
男性にも女性にもウケが良いですし、夏を楽しんでいる印象になります。
最近はアパレルブランドからも、おしゃれなゴルフウェアが出ていますよね。
上下どちらかで使われている色と同じ色のサンバイザーにすると、まとまりのあるコーディネートになるようです。
サンバイザーにもモチーフや柄が入っていて、全体的にワイルドな印象に。
男性がゴルフの時にサンバイザーをかぶる時には、かぶり方にもこだわってみるのもおすすめです。周囲の人と差を付けることができるので、ゴルフ場の他の人々の注目を集められるでしょう。
出典:mizuno
男性の場合ショートヘアーの方が多いので、前髪はサンバイザーに入れるかぶり方と入れずにサンバイザーの前にたらすものがあります。それほど前髪の長くない人は、サンバイザーの中に入れてしまったほうがすっきりした印象になるのでおすすめです。
また、かぶり方だけでなく、サンバイザーそのもののアイテムチョイスも重要です。髪の色やその時着る服とのコーディネートも意識しましょう。