ゴルフ場に行くと午前中半ラウンド、午後半ラウンド回り、一日中ゴルフ場で過ごす事が多いと思われます。ハーフ、ショートコースを回る方でも半日以上ゴルフ場で過ごすでしょう。そんなゴルフ場でのゴルフのプレー以外の楽しみ方、一日の過ごし方をアンケートにとりました。どの方も、様々な過ごし方、楽しみ方、気分転換があるようです。
【回答数】
ラウンドを回る人との会話:26
ゴルフ場の大自然:29
終わった後のビール(お酒):19
終わった後の温泉:23
その他:3″
■調査地域:全国
■調査対象:【年齢】20 – 29 30 – 39 40 – 49
■調査期間:2015年09月01日~2015年09月15日
■有効回答数:100サンプル”
“プレー以外の楽しみ方のアンケート結果から30パーセントの方が”ゴルフ場の自然を楽しむ”との結果がえられました。
・コースを回るときのプレー以外の楽しみはゴルフ場の大自然なのでそれを選びました。(30代/男性/会社員)
・都会とは違う風の冷たさや爽やかさ。どこまでも緑で目に優しく癒されます。聞いた事のない鳥の声なんかも良いですね。(30代/女性/専業主婦)
・澄んだ空気とコースの綺麗さや開放感は一度コースに出たらやめられなくなります。(40代/男性/自営業(個人事業主)
・なかなかあれだけ見渡せる緑の平地なんてないので、見ていてすがすがしい。(20代/女性/専業主婦)
・ゴルフをしている人だけがその風景を独占できるという独占感も気持ちが良くなる(40代/男性/会社員)
普段接することの無い、緑が多いゴルフ場はそこでプレーをするだけで開放感に浸れるのかもしれません。都会の緑の少ない生活の中から抜け出し、ゴルフ場の自然の多い景色を堪能すると癒され、すがすがしい気分になれるようです。プレーをしている人だけがその風景を独占できているという気分もプレー以外の楽しみに繋がっているという回答が得られました。”
“アンケート結果から、プレー中の会話を楽しむ方が26パーセント、プレー後の温泉や、お酒を楽しむ方がそれぞれ23パーセント、19パーセントの結果となりました。
・普段は接点を持てないような人と一緒にラウンドすると、いろいろな話を聞けるので(30代/男性/会社員)
・一緒に回る仲間の意外な一面が垣間見れたり、キャディさんから色々情報をもらったりと、プレー以外の人間関係もゴルフの一部だと思っているからです。(30代/男性/自由業・フリーランス)
・コースを回るときのプレー以外の楽しみは、終わった後の温泉で仲間と話すのが楽しいから。(30代/男性/無職)
・ゴルフコースを周った後のビールでプハーですね。あれほど美味しいビールはないですね。(40代/女性/パートアルバイト)
・やっぱり終わった後の温泉でしょー。まぁその後のビールもセットみたいなもんやけど。(20代/男性/会社員)
会話を楽しむ方も多く、プレーを行う中で自然と会話も進み、普段話す事無い内容の話ができる等、よい機会となっているようです。色々な情報収集の場としても活用されています。プレー後の温泉、お酒もコースを一緒に回った人たちと楽しむ事ができるようです。プレー終了後の心地よい疲れを温泉で洗い流し、ビールを飲むとセットでの回答も見られました。”
ゴルフ場でプレーを行っていると普段の生活とは違った風景を楽しめます。多くの意見がみられた、ゴルフ場の自然、コースでの開放感など都会とは異なる場所で楽しむ事ができるゴルフはそれだけで多くの人を魅了しているのかもしれません。一緒にラウンドしているメンバーとの交流ももちろん楽しみの一つに挙げられています。プレー中の会話、プレー後の入浴時、食事の際の楽しみ等プレー以外にもゴルフの魅力があり、多くの回答が得られました。プレー以外の楽しみ方は様々との結果が得られました。