HOME > ブログ > 知らない人は損する『使える』ゴルフアプリ集
2015/09/29

知らない人は損する『使える』ゴルフアプリ集

  • LINEで送る

今やゴルフのお供はアプリの時代。スコア管理からゴルフ場検索、GPSで計測する正確な飛距離やコース情報まで、知らないとプレーで損をする便利なアプリが沢山!ゴルフプレーヤーには必須のアプリをご紹介します!

 

 

GPSで計測、グリーンまではあと何ヤード?「ゴルフな日」

最近はセルフプレーが増えていますが、コースの情報は紙の上だけではわからないもの。キャディさんを頼むと高くなるし…という人におすすめするのがこのGPSゴルフナビアプリ「ゴルフな日」。ゴルフナビ専用機に採用されているコースマップを使って、ラウンド中に知りたいグリーンまでの距離やショットの飛距離を計測する、本格的なGPSゴルフナビです。

 

コース情報のダウンロードや音声ナビなどのコンテンツの追加は有料になりますが、一度ダウンロードしてしまえば使用期間には制限もなく、何度でも利用できます。全国2,350ヶ所以上のゴルフ場データが登録され、国内カバー率はなんと99%。コースマップは事前にダウンロードして本体に保存されるので、プレー中にコースに電波が入らなくても利用できます。

 

参考:http://mapple-on.jp/products/golfnavi

 

 

スイングをアプリで直そう!「ゴルフ・スイングチェック」

正しいスイングはゴルフのスコアを伸ばすには欠かせません。でも自分のスイングが正確なのかどうか、チェックすることはなかなか難しいもの。そこでお役立ちなのが、「ゴルフ・スイングチェック」。一緒に練習する人にムービーを撮影してもらい、スイングの姿勢に補助線を引くことで、正しい姿勢にそっているのか簡単にチェックすることができます。

 

更にムービーは簡単にYouTubeやFacebookにシェア可能。仲間とお互いにチェックしあうことで、練習のモチベーションアップと同時に、その場にいなかった人からもスイングを見て指摘してもらえます。自己流のなんとなくスイングを脱して、スコアアップを目指しましょう!

 

参考:https://itunes.apple.com/jp/app/gorufu-suinguchekku-wu-liao/id414722577?mt=8

 

 

思い立ったらすぐ予約「ゴルフ場予約 -じゃらん、楽天GORA、GDO」

ゴルフに行こうと思い立ったら、すぐ検索してさっと予約できると楽ですよね。「ゴルフ場予約」アプリを利用すれば、ゴルフ場名や空枠だけでなく、日付や条件での検索も簡単。エリアとプレー候補日、料金の条件、スタート時間などを指定して、自分の条件に合うゴルフ場を素早く見つけることができます。

 

検索履歴はアプリに保存されるので「前回と同じ条件」で検索すれば、毎回検索条件を入力する手間も省けちゃいます。更に早割や直前割、特別優待などのお得情報も満載。簡単にいつもよりお得にプレーできるゴルフ場を探すことができるんです。10年以上蓄積されたゴルフ場情報はとても豊富で詳細。実際にプレーした人のコメントを見れば、初めて利用するゴルフ場でもイメージが掴めて安心です。

 

参考:

http://golf-jalan.net/contents/app/

http://gora.golf.rakuten.co.jp/doc/guide/gora_app/

http://reserve.golfdigest.co.jp/sp/app/lp/

 

 

効率よくゴルフ場を探したり、ゴルフのスキルを上げたるためにアプリを上手に活用して、楽しくコースを回りましょう

 

  • LINEで送る

おすすめ記事

人気記事ランキング

もっと見る